当院の治療内容

精くデザインされた、口腔の健康を改善し、笑顔を引き立てるための、オーダーメイド治療をご紹介いたします!

メタルブラケット

歯並びのズレを調整する人気の矯正法です。ブラケットは歯に接着され、金属製のアーチで接続されます。このワイヤーの太さを徐々に変えることで、歯を整列させます。メタルブラケットの特長は、耐久性と、多様な矯正問題への効果的な治療が挙げられます。また、比較的コストも抑えられる点が魅力です。一方、装着直後の軽い違和感があり、セラミックやリンガル(裏側)ブラケットに比べて審美性に劣る点などが挙げられます。

セラミックブラケット

審美性を重視した、目立ちにくい矯正法です。メタル同様、ワイヤーを段階的に変えて歯を望ましい位置に移動させます。セラミックブラケットの特長は、審美的な見た目と快適性(歯ぐきへの刺激が少ない)が挙げられます。ただし、コストは高めで、食べ物や飲み物による着色の可能性があります。全体として、審美性を重視しつつも矯正治療の機能性を犠牲にしない人にとって効果的な選択肢です。

アライナー(マウスピース矯正)

矯正治療における現代的で目立ちにくい矯正法です。患者様ごとに作られた一連のアライナー(マウスピース)を順に装着し、徐々に歯を移動させます。ほぼ見えないため審美性に優れ、取り外し可能で衛生的な点が大きな魅力です。ただし、効果を得るには1日20〜22時間以上の装着が必要があり、患者様の協力度も重要です。また、非常に複雑な症例にはブラケットの方がより精密なコントロールが可能であるため、適さない場合もあります。

歯科クリーニング

歯と歯ぐきの健康を守るために欠かせないケアです。専用の機器でプラークや歯石、ステインをしっかり除去し、フッ素塗布でエナメル質を強化します。定期的な歯科クリーニングは、むし歯や歯周病の予防に加え、口腔内の早期問題発見にもつながります。健康な毎日に欠かせないステップです。

前歯の切縁の修復

損傷した前歯の形・咀嚼(そしゃく)機能を回復する治療です。外傷、むし歯、または経年的なすり減りにより、患者様の審美性や咀嚼機能に影響を与える場合に必要となります。当院では、個々のニーズに合わせた日本製のレジン(樹脂)を用いて自然な形に再現します。

ホワイトニング

歯の色を明るく、輝かせる美容治療です。ホワイトニング剤を使ってエナメル質に浸透し、着色や変色を取り除く効果があります。魅力的な笑顔や自信の向上といったメリットがあります。ただし、処置後の知覚過敏や、誤った使用によるエナメル質へのダメージの可能性があるため、歯科専門医による安全な処置が重要です。

スマイルデザイン

歯並びや色、形、バランスをトータルに整える審美的アプローチです。ホワイトニング、セラミックベニア、矯正、クラウンなどを組み合わせて、ハーモニーのある笑顔を作り上げます。短期間での変化と気持ちの向上を実感でき、見た目だけでなく、咬み合わせや口腔機能にもポジティブな影響を与えることができます。最終的に、口元の美観を変化させるだけでなく、生活の質にも影響を与えることができます。

外科矯正手術

上顎と下顎の不正咬合や咬みにくさなど、骨格に由来する重度の問題を改善するための手術です。重度の咬合障害、呼吸障害、顔面の非対称性、または咀嚼や発音に影響を与える障害がある場合に必要となります。咬合の改善と顎の痛みの緩和、バランスの取れた顔の美観の向上など、患者様の生活の質を向上させる点が主な長所です。綿密な計画のもと、専門のチームによる術後フォローまでしっかりご対応いたします。