











矯正装置を装着すると、どうしても食べかすが装置の間に残りやすくなります。そのままにしておくとむし歯や歯ぐきの炎症の原因になるため、丁寧なケアが重要です。


前歯: 歯の上半分に歯ブラシを当て、小さな円を描きながら磨く。下半分も同じように磨きましょう。
ブラケットの上に歯ブラシをのせ、2〜3本ずつを目安に円を描くように磨きます。




奥歯のチューブも忘れずにブラッシングしましょう。


前歯の裏側:歯ブラシを縦に当て、一歯ずつ丁寧に磨きます。


舌側面(内側):歯ブラシを斜めに当て、1〜2本ずつ小刻みに動かして磨きます。
奥歯の噛む面(咬合面):歯ブラシを水平に当て、奥から手前に向かって磨きます。
























フッ素入り歯磨き粉
ウォーターフロス
デンタルフロス














矯正装置を装着すると、どうしても食べかすが装置の間に残りやすくなります。そのままにしておくとむし歯や歯ぐきの炎症の原因になるため、丁寧なケアが重要です。


前歯の表側:歯の上半分に歯ブラシを当て、小さな円を描きながら磨く。下半分も同じように磨きましょう。
ブラケットの上に歯ブラシをのせ、2〜3本ずつを目安に円を描くように磨きます。




奥歯のチューブ(装置)も忘れずにブラッシングしましょう。


前歯の裏側:歯ブラシを縦に当て、一歯ずつ丁寧に磨きます。


舌側面(内側): 歯ブラシを斜めに当て、1〜2本ずつ小刻みに動かして磨きます。
奥歯の噛む面(咬合面):歯ブラシを水平に当て、奥から手前に向かって磨きます。














フッ素入り歯磨き粉
ウォーターフロス
デンタルフロス





